シニア婚活.com|人生経験豊富なシニア世代のリアルな婚活事情をご紹介!!

logo
2019/08/02

【シニア婚活】熱中症に気を付けて! 夏の婚活パーティー

キーワード , , , , , , , , ,

夏本番、蒸し暑い日々が続きますね! 夏は婚活パーティーや旅バスイベントが多く開催され、参加者・カップリング率も増えるので婚活中のシニア男女には、まさにねらい目のシーズン

しかし、夏にはいろいろ気になる事が…「夏の婚活を成功させるための注意点」をまとめました。

    熱中症対策

「喉が渇いたときにはもう熱中症の症状ははじまっている」・・・有名な言葉ですね。のどがかわいた、なにかだるいと感じた時にはもう熱中症の初期状態です。

・塩分を取る  ・水分はこまめに補給 ・帽子、日傘を活用 ・疲れを感じたら涼しいところですぐ休む

ともかく無理はしないことです。スポーツドリンクを持ち歩き、まめに水分を補給しましょうね!

服装

夏ですから、やっぱり汗をかいてしまいます…さわやかな色合い、さっぱりした素材の、身体にも目にも涼しい服装を心がけましょう! 重たい色や、ぼってりした素材の服装だと、なんだか蒸し暑そうで印象が良くないですよね。汗ジミのできる服装は厳禁! 「清潔感の無い人」と思われてしまいます。

持ち物

汗をぬぐうハンカチやハンドタオルが必須なのはもちろんですが、取り出したハンカチ・タオルがくちゃくちゃだと不潔さを印象付けてしまいます。きちんと洗濯してアイロンをかけたものを持って行きましょう。ウェットティッシュを持ち歩くものOK。ささっと顏や首元をぬぐうだけでさっぱりしますし、においをおさえることもできますね。ゲリラ豪雨の多い時期ですから折り畳み傘はきちんとカバンに入れましょう。日傘と兼用になっているものだとなお良いですね!

制汗対策

夏ですからどうしても汗くさくなることはありますよね。最近は汗やにおいを抑える良いグッズがたくさんあります。制汗剤を使う、臭いを抑えるクリームを塗る、ベビーパウダーをはたくなど、汗とにおいの対策をしてください。小さな制汗剤を持ち歩いて、適宜使用するのも効果的。第一印象が大事ですから、「この人汗っぽい!」と思われないように気を付けましょう。

汗でメイクが毛穴落ちしたり、マスカラやアイブロウが溶けたりすることもあるので、夏用の落ちにくいメイクを心がけ、パーティー参加前には崩れていないかしっかり確認してください。メイク直しができる「メイクルーム」がある店舗や駅もありますから、事前に調べていき、落ち着いてメイクを直してくださいね。

まとめ

いかがでしたか? 夏の婚活にはさまざまな注意が必要・・・でも、最高の出会いの機会でもあるんです。

「暑くて面倒だから」と思わずに、熱中症に気を付けながら、さっぱりした装いで異性との出会いを楽しんでください。

☟シニア婚活のご紹介

エクシオジャパン

公式サイト
シニア婚活と言えばここ!
47都道府県すべてで婚活パーティーが行われています。
首都圏に力を入れてパーティーを開催している所はありますが
全国でシニア婚活に力を入れている主催者はなかなかありません!パーティーの説明も丁寧で初心者にも安心ですよ
婚活がはじめての方はまずはここから検討してみてくださいね。