シニア婚活.com|人生経験豊富なシニア世代のリアルな婚活事情をご紹介!!

logo
2020/05/22

【シニア婚活】その考えは婚活を失敗させる

キーワード , , , , , , ,

「婚活っていい人がいない」「婚活で良い相手が見つかるわけがない」…という言葉を聞いたことはありませんか。しかし、本当にそうでしょうか? その考え方は、出会いを遠ざける元になっているかもしれません。

婚活を失敗させる思考

●他罰的な思考には要注意

婚活がうまくいかない人は自分ではなく「何か」に原因を求めるタイプがいます。

「女性は年収ばかり見て内面を見てくれない」「男性は顔や若さばかり気にしていてガッカリ」「せっかく参加したのに良い人がいない」「やっぱり婚活なんてダメなんだよ」などなど…

とくに「相手が悪い」と異性の文句ばかり言っている人は婚活が長引きます「私になにか足りない部分があったのかな?」と考えることは、自分が否定されているようで誰でも嫌ですよね。だから安易に「相手が悪いから成功しなかった」「こんな出会いじゃうまくいかない」と他者・シチュエーションなどに理由を求めることで自分の心を守ろうとするのです。

しかし、異性や環境に原因を求めだすと、そこでその人の進歩は止まってしまいます。

●考え方の転換を

「僕の魅力に気が付いてくれない人が悪い」「私の好みに合う人がいないから婚活なんてダメ」
と、己の非を顧みることをしないままでは、いつまでも同じ失敗を繰り返すだけなんです。婚活がうまくいかなかったときに決して”自分を責めろ”と言っているわけではありません。相手やタイミングが悪い時もあるからです。ただ、いつもなにかに失敗の責任を押し付けていてはいいけません。自分の行動を見直してみて、なにか至らない点があったら「よし、改善して頑張ろう!」と素直に考えることが婚活を成功させるコツなんです。

まとめ

婚活に大事なことは「自分を変えていく」柔軟性にあるんですね。婚活でうまくいかないことや落ち込むこともあるかとは思いますが、失敗の中にも必ず「改善の芽」があるはずです。

経験は無駄にはなりません!あきらめずに前を向いて出会いを探してくださいね。

シニア婚活はこちらから

!オススメのシニア婚活パーティー!

シニア婚活と言えばエクシオジャパン
47都道府県すべてで婚活パーティーが行われています。
首都圏に力を入れてパーティーを開催している所はありますが
全国でシニア婚活に力を入れている主催者はなかなかありません!パーティーの説明も丁寧で初心者にも安心ですよ
婚活がはじめての方はまずはここから検討してみてくださいね。