【初デートでドライブってあり・なし?】
若い頃はもちろん、シニアになってもドライブデートはとても楽しいはず。
でも、「初めてのデートがドライブ」というのはどうなのでしょうか?
20~30代などの女性たちのアンケートなどを取ると「渋滞でイライラしたら自分の本性が出そう」「話すことがなかったらキツそう」など、意外と否定的な意見も多いので一概にはおすすめできないかもしれません。
では、50代以上の男女や60代~70代などのシニアの初デートの場合はどうでしょうか。
特に、「シニアの婚活パーティー」で知り合った場合のデート…ともなると、何か特別な注意などがあるのでしょうか。
ここでは、悩めるシニア男性の「初デート」【ドライブ編】をご紹介します。
また、シニアがドライブデートする際の注意点やオススメの場所についても、まとめてみました。
シニアの初デートが「ドライブ」って危険?(60代男性)
シニアの婚活パーティーに参加して、カップルになったことは何度かありました。
でも、当日一緒に参加した向こうの女友達と3人で、カフェに入って話をして終わることばかり。
別につまらないわけではないし、良い出会いがあったなぁと思えばいいのですが。
ただ「俺は婚活じゃなくお茶をしに来たのか」などと考え、腑に落ちません。
そこで「このままじゃいけない」と思い、先日カップルになった女性といつものパターンでお茶したときに「来週あたり、ドライブでもどうですか?」と聞いたところ、「行きたい!」と笑顔で言ってもらえました。
私は運転が好きで、昔からデートといえば「ドライブが定番」ですし、運転しながらの会話は楽しいし、海でも山でも遠出するのも大好きです。
ところが、そんな話を何でも言い合える女友達にしたところ、「婚活パーティーで出会って初デートがドライブなんて私はやだ。やめたほうがいい」と否定的でした。
どうしてなのか聞いてみると、「お互いの悪いところが見えて気まずくなるかもしれない」ということでした。
確かに、せっかくシニアの婚活パーティーでカップルになったのに、初デートからお互いの悪いところが見えてしまったり、話が合わなかったりすればもしかしたらケンカになったりするかもしれない…心配もあります。
かといって、今さらドライブ以外で計画を立てるのも億劫です。
そして今回こそはシニア同士の結婚を真剣に考えているので、回り道はしたくないのです。
それでもドライブデートはやめるべきでしょうか。

友人の方が否定的だったように、気を付けるべきところが多いドライブデートですが、メリットもたくさんあります。
まず他のデートに比べて成功すれば親密度は一気に上がります。
それは20代の若者でも60代のシニアでも同じです。
また初デートで「楽しいドライブデートだった」と感じてもらえれば、次のデートからも気軽に誘うことができます。
そして、親密度が上がれば遠出や、夜景スポットなどにも出かけることもできます。
このように、便利さをとれば断然おすすめのドライブデートですが、絶対に気を付けなければいけない点もあります。
安全運転はもちろんですが、運転に夢中になるばかりに会話がおざなりになるのは避けたいもの。特に、渋滞でイライラして険悪な雰囲気にならないように休憩を小まめにとるなど、自分なりの対策を考えておくことが大切です。
また、ドライブデートでシニア女性が心配するのはトイレのこと。
男性も同じ心配があると思いますが、女性は言いにくいこともあるので、さり気なくトイレ休憩を提案するなど気遣いを忘れないようにしましょう。