シニア向け婚活が大きく取り上げられるようになった昨今。
さまざまな中高年向けの結婚相談所や、婚活イベント、婚活パーティーができています。
そうやって出会いの場は増えていますが、悩ましいのは伴侶を見つけた「その後」・・・。
家族や子どもとの関係
結婚する、となると大きな問題となるのが「家族との関係」
結婚とは家と家のつながりをつくることでもあります。事前に子、親、兄弟への説明をして、「生活・遺産・介護」などの問題はしっかりと話し合っておきましょう。
シニア婚活ともなると、家族もそれなりの年齢であることが多いため、無理に新しいパートナーや家族との交流を強要すると、そこに不和が生じる場合もあります。
いくつになっても”家族の結婚”というのはデリケートな問題です。家族の意見を聞かず、自分の意思を押し通そうとすると軋轢が生じてしまいます。家族の意見をよく聞き、無理なことは押し付けないように適度な距離を意識しましょう。
相手の家族・親族と付き合う場面も出てきますから、お相手としっかりやりとりを重ねて理解を深めてから、丁寧に接するように心がけてみてください。
柔軟な選択肢を
多くの不和の原因は「話し合いの欠如」「意見の無理強い」です。
家族の言葉をよく聞かなかったり、今後の見通しがあまいままで結婚にこだわるとうまくいきません。
どうしても折り合いがつかない場合は、入籍に固執するのではなく、事実婚・週末婚などで“パートナー”として歩んでいく選択肢もあるでしょう。
必ず同居、必ず入籍、必ず結婚…という決まりはありません。お互いの家族に配慮した、新しい絆づくりをしていきましょう。
まとめ
いかがでしたか? 中高年の婚活・結婚となると、それまで重ねてきた人生などもあって、難しい問題も出てきます。
「老後の計画」「金銭問題の切り分け」「家族への丁寧な説明」「パートナーとの密な話合い」などで
多くの人に祝福されるような新しい関係が築けるよう、取り組んでいってくださいね。
☟シニア婚活パーティーのご紹介
エクシオジャパン

47都道府県すべてで婚活パーティーが行われています。
首都圏に力を入れてパーティーを開催している所はありますが
全国でシニア婚活に力を入れている主催者はなかなかありません!パーティーの説明も丁寧で初心者にも安心ですよ
婚活がはじめての方はまずはここから検討してみてくださいね。